まうかめ堂の作成した transcription*1 (楽譜)のページです。
Codex Calixtinus ( 12th C )
「Congaudeant catholici: MIDI の解説ページ」は
こちら。
Early Polyphony ( 12th C )
Title |
MS, folio |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Verbum Patris humanatur |
*7 |
v0.0.1 |
PS |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Montpellier Codex ( 13th C )
Title |
Folio no. |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Plus bele que flor/Quant revient/L'autrier joer/Flos Filius |
f.26v-27r |
v0.4 |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Amor potest/Ad amorem/tenor |
f.378v-379r |
v1.0 |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
*2 |
Alle, psallite cum luya |
f.392-392v |
v1.0 |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Huic ut/Huic ut/tenor |
f.393v-394v |
v1.0 |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
*3 |
「モンペリエ写本」のPDFが次にあります
→
IMSLP: Montpellier Codex
Bamberg codex ( 13th C )
Title |
MS, folio |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
In seculum breve |
fol. 64 |
v0.1 |
PDF |
TeX |
MIDI |
mp3 |
*14 |
Bamberg 写本の画像→
Bamberg, Staatsbibliothek, Lit. 115 “Bamberg Codex”
Llibre Vermell de Montserrat ( 14th C )
Title |
Folio no. |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
O Virgo splendens hic in monte celso |
f.XXIv-f.XXIIr |
v1.0.0 |
PS |
PDF |
TeX |
MIDI |
mp3 |
|
Stella splendence in monte |
f.XXIIv |
v0.0.2 |
PS |
PDF |
TeX |
MIDI |
|
|
Mariam Matrem Virginem |
f.XXVr |
v1.0 |
|
PDF |
TeX |
MIDI |
mp3 |
|
Imperayritz de la ciutat ioyosa |
f.XXVv-f.XXVIr |
v1.0.0 |
PS |
PDF |
TeX |
MIDI |
|
|
Llibre Vermell de Montserrat (「モンセラートの朱い本」)の写本の画像がこちらのサイトから見られます→
●
Guillaume de Machaut ( c1300 - 1377 )
Title |
Folio no. |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Ma fin est mon commencement |
*5 |
v1.0 |
PS |
PDF |
TeX |
MIDI |
|
JACOB DE SENLECHES ( fl 1378 - 1395 )
Chantilly codex ( 15th C, Chantilly, Musée Condé Ms. 564 )
Medieval English songs ( 12th C - 14th C )
The Selden Carol Book ( 15th C, Bodleian MS. Arch. Selden B.
26)
Title |
Folio no. |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Nowel: Owt of your slepe aryse |
f.14v |
v0.0.1 |
PS |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Deo gracias Anglia |
f.17v-18r |
v0.0.2 |
PS |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Alleluya: A nywe werke |
f.21v-22r |
v0.0.1 |
PS |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
*6 |
Bodleian MS. Arch. Selden B. 26 の画像がこちらから見られます→
●
この写本の「解説のようなもの」は
こちら。
Bodleian Canonici Misc. 213 ( 15th C )
Title |
Folio no. |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Ce moys de may (G. Dufay) |
f.17v |
v1.1.0 |
PS |
PDF |
TeX |
MIDI |
|
|
Bon jour, bon mois (G. Dufay) |
f.44v |
v0.0.1 |
PS |
PDF |
TeX |
mp3 |
MIDI |
|
Bodleian Canonici Misc. 213 のファクシミリ→
●
Guillaume Dufay ( c1400 - 1474 )
Title |
MS, folio |
Version |
Transcription |
Sound |
Note |
Gloria ad modum tubae |
?? |
v1.0 |
|
PDF |
TeX |
MIDI |
mp3 |
|
Notes
- *1 transcription
- 計量譜などの古い楽譜を現代譜に翻訳することを英語で "transcribe" といい、翻訳して出来た現代譜を "transcription" と言うようです。
単に楽譜と呼んでもいいわけですが、一応、写本から作ってるということで "transcription" という語を使っています。
("transcription" の良い日本語訳を私は知りません。誰か教えて下さい。)
[Back]
- *2 Amor potest/Ad amorem/tenor
- Carl Parrish: The Notation of Medieval Music, Plate XL.
[Back]
- *3 Huic ut/Huic ut/tenor
- Willi Apel: The Notation of Polyphonic Music 900-1600, 5th edition, P316, Facsimile 63.
この本には最後のページ(f.394v)が載っていないので、
最後の10小節はそれまでの部分からの類推と CD の演奏からの耳コピです。多分、これで合ってると思いますが、いずれは確認をとらなければいけないと思っております。
←写本の画像から確認しました。[Back]
- *4 Belle, bonne, sage
- Willi Apel: The Notation of Polyphonic Music 900-1600, 5th edition, P427, Facsimile 88.
ファクシミリの画像はこちら。
[Back]
- *5 Ma fin est mon commencement
- Bodleian MS. Canon. Pat. Lat. 229, f.56r.
こちらから見られます。
[Back]
- *6 Alleluya: A nywe werke
- この曲に関しては少し注釈しておきたいことがあります。
こちらを御覧下さい。
[Back]
- *7 Verbum Patris humanatur
- Cambridge University Library, Ff.i.17.
The New Oxford History of Music, vol.2, Early medieval music, up to 1300, pp302-304.
[Back]
- *8 Sumer is icumen in
- London, British Library, MS Harley 978, f. 11v.l
画像はこちら。
次のサイトからも写本の画像が見られます。
[Back]
- *9 Sumer is icumen in: M.Bukofzer version
- M.Bukofzer による、修正前の二分割リズムの復元です。
詳しくは解説のページを御覧下さい。
[Back]
- *10 La harpe de melodie
- Chicago: Newberry Library 54.1, fol. 10.
この曲に関する解説はこちら。
[Back]
- *11 Johannes Cuveilier: Se Galaas
- Johannes Wolf: Musikalische Schriftproben des 13. bis 15. Jahrhunderts : 78 Kompositionen aus den Handschriften in der Originalnotation mitgeteilt, Leibzig, 1904, pp115-117.
[Back]
- *12 Sumer is icumen in
- 最初の版(v0.0.1)のラテン語の歌詞に誤りが二箇所ありましたので訂正いたします。
- 1小節目: Perpice(誤) → Perspice (正)
- 11小節目: No parcens(誤) → Non parcens (正)
これらの誤りを指摘して下さいました John Briggs 氏に感謝いたします。
v0.1.0 でも音の間違いがありましたので直しました。これまで13-14小節が一音高くなってました。この誤りを指摘して下さいました D.G.氏に感謝いたします。
[Back]
- *13 Guido: Dieux gart
- Johannes Wolf: Musikalische Schriftproben des 13. bis 15. Jahrhunderts : 78 Kompositionen aus den Handschriften in der Originalnotation mitgeteilt, Leibzig, 1904, pp113-115.
[Back]
- *14 In seculum breve
- Carl Parrish: The Notation of Medieval Music, Plate XXXVI.
[Back]
- ここにある楽譜は、写本のファクシミリや画像から、私(まうかめ堂)が現代譜に直したものです。楽譜等は次のライセンスにしたがうものといたします。
Thess works are licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International License.
- 楽譜製作は MusiXTeX + PMX + M-Tx で行なっております。
MusiXTeX については例えば次のサイトを御覧になって下さい。
とのむ〜さんの「ホームページ」
- 表の Transcription の項の TeX は MusiXTeX のソースファイルを示しています。
コンパイルするには MusiXTeX の他に PMX と musixlyr のマクロが必要です。
- 表の Transcription の項の PS は PostScript ファイルを示しています。
PostScript ファイルを閲覧・印刷するには例えば Ghostscript, Ghostviewer などが必要です。
次を御覧下さい。
- 表の Transcription の項の PDF は Adobe PDF(Portable Document Format)ファイルを示しています。いまや言わずと知れた PDF ですが念のため Reader のリンクを。
- ヴァージョン番号は極めていいかげんにつけております。
v1.0 または v1.0.0 未満は一応、「未完」ということにしたいと思っております。 「未完」の間は大幅な内容の変更があるかもしれません。
- Transcription 作りに際しては、必ずしも慣行にしたがうことをしておりません。
例えば、リガトゥーラで書かれた音符を鉤括弧でまとめる、ということは煩雑になることが多いので現時点ではやっていません。
プリカについては、小さな音符で表すことにしています。
(だいぶ前に作った楽譜では直っていないかもしれません。)
- 御意見・御感想・間違いの御指摘等ありましたらこちらまでよろしくお願いします。